停止ソレノイドとは?

停止ソレノイドとは燃料の供給をストップしエンジンを停止させるための機関になります。停止ソレノイドに不具合が生じますと、停止ボタンや自動停止によるエンジンが停止が出来なくなります。今回の現場は大阪市にある某大型スーパーマーケットです。


本来であれば赤い印のついた金具が上記の写真のように作動しますが、今回の現場では停止ソレノイドが固着しておりスムーズに動きませんでした。

こういった不具合が生じますと、停止ボタンや自動停止による、エンジン停止ができなくなり不必要なエンジン稼働の恐れがあり大変危険な状態です。早急に交換のメンテナンスを実施しました。

交換前の停止ソレノイド

新旧部品を比較しています

交換後の停止ソレノイド
停止ソレノイドの交換時期は凡そ12年に1度が目安とされています。目視しやすい場所にあるため、負荷試験や月次点検の試運転時に目視で点検を実施しましょう。
非常用発電機メンテナンスの業者選びは、ICESに
非常用発電機のメンテナンスは「できないをできる」にがモットーの株式会社ICESにお任せください!
豊富な実績と高度な技術力を持つ専門スタッフが、お客様の設備の安全性と信頼性を確保いたします。「こんなことできる?」とお困りごとがございましたら株式会社ICESにお問い合わせください!